元小デブ・現モデル体型の豚山トン子です。
体型を維持するには運動も大事だけど、手っ取り早いというか避けられないのが食事のコントロールです。
食べて痩せようなんて幻想だよ! 食べれば太るし、食べなければ痩せるよ!
極端なことを言うとまったく食べなければ痩せるはずなんだけど、健康上それは無理ですよね。
必要な栄養素はきちんと摂って、ヘルシーでナイスなバディを手に入れたいじゃないですか。
とは言え世間にはスウィーツだの何だの「生きていくためには全然必要ないんだけど、でも食べたい!」と誘惑してくる魔の食べ物があるのも事実。
魔の食べ物を我慢し続けると「こんなストイックな生活できるかー!」とある日ブチ切れて、コンビニでシュークリームなんか買っちゃって、それを一気に食べて自己嫌悪に陥って、アタシはダイエットなんかできないんだ…と悶々と悩んで、なんてことになります。ハイ、過去のトン子です。
こんな魔のスパイラルから逃れるためにトン子が取った方法は断食でした。ファスティングってやつですね。
ファスティング・プログラムがあるホテルに3日間泊まり込んで、朝晩の野菜ジュースと黒飴以外は口にしないという過酷? な生活をやってみたんですよ。
そしたらこれがすっっごく良かったんです!
断食(ファスティング)の良いところ!
体重が落ちる
当たり前だけど食べないから痩せます。
と言っても3日間だけだと1kg落ちただけ。
でもね、断食を終えてからも体重がするんと落ちて、結局3kg痩せました。
味覚が変わる
なぜファスティング後も痩せたかというと、味の好みが変わったから!
それまでは「あ~、チキン南蛮食べたい…」とか思っていたのに、なぜか「蒸した豆が食べたい!」ってなってスーパーに買いに走っちゃいました。
断食生活中は甘い物やしょっぱい物を口に入れずにフレッシュな野菜ジュースばっかりだったから、味の濃い物は受け付けなくなったんですね。
そんで娑婆に出てみてあれこれ食べてみたら、鶏胸肉にハーブソルト振ってレンジでチンしただけのヤツで充分じゃん! てなったんです。
この味覚が変わるってのが効果が大きくて、コンビニでシュークリーム購入なんてことをしなくても満足できるようになりました。
胃腸が休まる
現代人は食べ続けちゃいますからねー。たまには胃腸を空っぽにするのもいいものですよ。
断食(ファスティング)は危険もいっぱい?
断食は良いことばかりかと言うと、危険もあります。
カロリーをほとんど摂らないってのはね、ヤバいですよ。
断食生活中、眠くて眠くて何もできなかったんです。そして目が覚めてもダルくて何もする気になれない。
管理栄養士さんが付いてくれたからフラフラでも何とかなったけど、アレをひとりでやるのは難しいと思う。つか、あの空腹感をひとりで我慢できる人は、太らないと思う。
なので、素人が自宅で試すのなら週末1日の断食をオススメします。
- 金曜の夕食は軽めに早い時間に摂る。
- 土曜は断食。
- 日曜はお粥や野菜スープなど軽めに。
なんて感じにね。
断食(ファスティング)の栄養補給に!
しかし全ての食べ物を断つのが良いはずもなく、健康な身体を維持できるだけの栄養素は摂取した方が良いです。
そこでオススメしたいのが酵素ドリンク。
日本ファスティングコンシェルジュ協会プロデュースの酵素ドリンク
【 BIO Berry Fast(ビオベリーファースト) 】
なら、たっぷりの野菜・果物の発酵原料が使われています。
胃腸を休めているときに発酵食品を取り入れて腸内環境を改善しようというわけですね。
これなら断食中でなくても普段の生活にも取り入れたい!
忙しいと野菜や果物をたっぷり食べるのは難しいですからね…。
トン子は、ちょっと食べ過ぎたかな~という時には週末断食をやります。
ファスティング・プログラムで経験したような野菜ジュースを自宅でも用意できるといいけど、たくさん野菜や果物を買い込むのが面倒くさいんですよ。ほら、スーパーに行くと誘惑も多いし。
そんなときに酵素ドリンクは手っ取り早くて便利。
色んな酵素ドリンクを試したけど、ビオベリーファーストの味が一番好きです。ぜひお試しあれ!