はじめまして。豚山トン子と申します。
ブログのタイトル通り、アラサーです。
都内で会社員をやっています。
ちっちゃな頃から小太りで
トン子が自分が太いと自覚したのは保育園に通っていたとき。
同じクラスの友達のお母さん達がトン子を見ると「まあ、立派ね!」と口を揃えて言ったからです。
トン子の家庭が特にデブメニューだったということはありません。現に兄は昔からずっと痩せ体型です。
が、トン子はとにかく食べる量が多かった!
好きなおかずが出れば白米をおかわりして。
好きなおやつが出れば兄の分まで食べて。
両親も「小さい内は食べたいだけ食べさせてOK」という主義で(それで兄に問題はなかったしね!)トン子の食い意地を温かく見守ってくれました。
そんで小学校に上がる頃にはパンパンな女児が出来上がりというわけだったのです。
小学生時代は、体重は右肩上がりだけど身長もメキメキ伸びたので、太り具合はあまり気になりませんでした。
問題は、中学校に入って身長の伸びが止まってから。
160cmで止まったのにその後も体重は順調に増え続け、高校に入る頃には57㎏になっていました…。
それでもBMI的には22.27と「ち、ちょいデブ…?」と言い訳できんこともない範囲だよね!
と、自分に言い聞かせていました。
デブ化したのは受験生のとき
高校3年生になって部活動を引退し、一応受験勉強らしきものをやるようになってから、トン子はメキメキ太りました。
だって勉強ってお腹減るじゃん!
お腹空いていたら数学の問題なんか解けないし!
と言い訳し、食事量はそのまま・おやつもモリモリ・でも運動はしないというダメな生活に突入したからです。
若いからそんなに太らないと思っていたんですよね…。
めでたく大学に合格して入学式に着るスーツを買いに行ったら、あれ、アタシかなり太くない…? と試着室の鏡でやっと気づきました。
慌てて体重を計ったら62kg。
やべ……BMIが24を超えたよ…!!
一応BMI25までが標準とされているけど、このウエストは健康かもしれないけどみっともない…!!
というわけで、大学入学と同時にダイエットに励むことにしたのです。
あれから10年
現在のトン子の体重は、なんと47㎏!
BMIは18.4です。
標準の下限が18ですから健康的な体重ではないでしょうか。体調もいいですよ。
このブログではトン子が数年間かけて15㎏落とした色々な方法を全部紹介しますよ。お楽しみに!
応援よろしくおねがいします!